2023年新年度に際して
4月は新年度の始まりです。新入職や異動、転勤、転職の方など様々あると思います。新しい環境にやる気がわいたり、逆に不安になったり、心も体も忙しい時期です。この時期によくあるのが、「はじめまして」の場面です。受け入れる側も、新しい環境に飛び込む人も「挨拶」が肝心です。まずは自分からすすんで挨拶しましょう。 仕事にやりがいを感じるためにはとにかく心から「看護」を素晴らしい仕事だと思い、仕事を愛することです。看護の仕事は多様、多彩で多忙ですが、そのぶん多くの遣り甲斐を見つけることができます。職場においては、先輩も後輩も看護職の仲間です、焦らず行きましょう!

看護職の職能団体として、看護連盟は看護協会とともに、看護の専門性とその役割に見合った処遇改善を長年訴えてきました。 昨年は大きな動きがあり、10月には診療報酬に「看護職員処遇改善評価料」が新設され、国家公務員医療職俸給表(三)の級別標準職務表の改定もされました。看護師としての経験を積み、責任ある立場になると、それに見合って給与が上がる仕組みへと前進してきました。 2023年度も愛知県看護連盟は、もっと組織を強くして、看護の未来のため、皆様のために活動していきます。 これからも身近な疑問や、課題をともに考え改善していきましょう。 今年度も皆様の変わらぬお力添えをよろしくお願いいたします。
2023年4月
愛知県看護連盟
会長 古田 美子